魔法少女カスミの大冒険

魔法使いと黒猫のウィズの攻略と日記を扱うブログです。

March 2014

魔道杯 覚醒、開幕!!

昨日、魔道杯 覚醒が開幕しましたね!
皆さん、初日はお疲れ様でした。

今回は魔道杯の名称が「◯◯の魔道杯」ではなかったことに、大変驚いております。笑
それよりも重要なのは、今回から各報酬カードを貰える人数が拡張されたことですね。
これによって恩恵を受けた方々は、枠が増えた分だけいらっしゃるでしょう。
そして、私もその一人です!

ただの報告にはなってしまいますが、これが私の初日終了直前の順位です。(※直後にしっかり1001〜5000位の報酬を受け取りました。)

そして、こちらが午前3時前の総合順位になります。
魔道杯といえば、旋律は累計のみ、夢幻は中位までしか取れなかったため、私史上初の上位報酬、そして5000位以内に入ることができとても嬉しいです。
あと、今回目標にしていた三段脱出もクリアすることができました。
ちなみに、魔力回復に使用したクリスタルは12個です。

そして上の2つの画像を見比べると、喜ばしいことに今回はあまり順位に誤差がない模様です!
これによって今回はおおよそ直前の順位から最終順位が予想できることがわかったので、目当ての報酬ゲットに向けて引き続き頑張っていきましょう!!

次回の記事では、私の二段〜四段デッキを紹介します。

追記:初日の正式な結果が出ました!
ラグはほぼありませんね。運営さん成長した!!


黄昏の四神書各級攻略デッキと黄昏級攻略法

記念すべき初攻略記事は、ただいま絶賛開催中のイベント、黄昏の四神書の各級攻略デッキについてです!

【初級・中級】
初級と中級はどのようなデッキでもいけるゆえに、中級ではこんなお遊びをしていました。笑
このデッキのテーマはなんでしょう…?

正解は…
しりとりです!!
カスミを起点にしたのは、お察しの通りカスミが大好きだからです。笑

【上級】
上級からは、上記のような多色お遊びデッキではきつくなってきます。笑
ただし、上級は雷単色であれば、だいたいのデッキで楽に攻略することができるでしょう。
私は周回を効率化するために、このような脳筋デッキで挑みました。
パターン1:黒パッツァで確実性を狙う
パターン2:攻撃は最大の防御
上記のデッキの黒パッツァをファムに、エイラを白パッツァに替えたもの。
どちらのデッキでも最速13Tを記録しました。パターン1の方が回復と見破りがある分安定感があるので、周りやすかったです。
アタッカーばかりで挑む際は、いざという時のために助っ人にヒーラーを選択しておきましょう。

【封神級】
これも、一定の条件を満たせばどんなデッキでも大丈夫です。
同じ火推奨、上から2つ目の級ですが、軽減やピン差しなどを考えなくて良い分ショコラ艶羨より簡単。

条件1:AS回復がおおよそ合計で18%以上であること(目安としてかなり回復を2体)
条件2:変換が最低1、できれば2いること
以上です。
(追記:これに加えて、火力もある程度必要です。申し訳ありません。)

魔道書封魔級を回れるレベルの方であれば、大抵の方は組めるレベルのデッキではないでしょうか?
変換が1の場合は、助っ人を回復変換にしておけばいいと思います。

ちなみに、私はこのデッキで周回しています。
いつもの魔道書デッキに少し手を加えた程度のデッキです。
一度だけ3体分の連撃が1ターンでシド1人に集中被弾してしまい沈んでしまったことがありましたが、その時も助っ人をリースにしておいたので余裕でクリアできました。

【黄昏級】
黄昏級は今までの級が嘘のように難しく、事前に戦略を考えておかなければ高確率で沈んでしまいます。
個人的にはショコラ貪婪よりも難しいです。フェアリー封夢と同じくらいの難易度かも。

まず絶対に必要なのは、遅延か軽減のいずれかです。ただ、両方はなくても大丈夫だと思います。
ここで色々なパターンを提案できる技量があれば良いのですが、私には難しいので、あくまで私がクリアしたデッキについて書かせていただきます。

私が黄昏級攻略に使っているのは、以下のデッキです。
右下の香水はパッツァの進化に必要だったアイテムですね。これが実はとんでもない強さを…
持っているはずがありません。笑
これは、私が回復変換を所持していないゆえに助っ人を呼ぶための生贄です。
私はピノを毎回呼んでいて、そのおかげでクリアできています。相互のみなさんありがとうございます!

私は遅延のフレイを所持しているため、ボス戦でボスを真っ先に倒してしまう、成功すれば全員生還でクリアできる戦法を選びました。

Q. 回復が2で行けるのか?
A. いけます。それよりボス戦での火力重視です。

Q. 遅延は必須なの?
A. 必須です。ただし、回復2変換1アタッカー3の条件を満たしていれば、生贄枠を作って助っ人にフレイやミューズを呼べばいいのです。
チヒロはボスを倒すのに使えるターンが減ってしまい、ギリギリの戦いが更にギリギリになってしまうため、残念ですが助っ人としてはあまりオススメしません。

色々な方にアドバイスをいただいた上でのものになりますが、このデッキの場合の攻略法を一通り紹介させていただきます。

1戦目:生贄とピノを交代させ、ステファーヌのSSが発動できる7T分正解しておく。

2戦目:雷トラに総攻撃。ステファーヌのSS+攻撃2Tで倒せました。

3戦目:またステファーヌとピノのスキル発動のターン数を稼ぐ。

4戦目:雷トラに総攻撃。攻撃力の高いデッキ故にターン数が稼ぎにくいため、フレイやローレンのSSは使わない。ただしステファーヌのSSは使えるように7Tは稼いでおく。

ボス戦:開幕遅延をかける。(三体とも6T後攻撃になる)
そして、ボスのクァンにターゲティングしておく。


ここからは、攻撃になります。
まずはローレンのSSを発動させ、クァンのHPを100000から80000に減少させる。
続いてステファーヌのSSでクァンを攻撃。
ここから6T目までに、クァンを倒してしまいます。
このデッキの場合は5Tの攻撃で倒すことができ、ティファの見破りがあるため比較的余裕を持って倒すことができているかなとは思います。
この時はパネルが単色ばかりで運が良いですねw

あとは、倒しやすい左の龍から倒します。ボスを倒してしまえば、誤答を繰り返さない限り大丈夫です。
見ての通り一度誤答していますが、全員HPフルでクリアです。

私の黄昏の四神書攻略デッキと黄昏級攻略法の紹介は、以上になります!

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
少しでも皆さんの攻略のお役に立てれば幸いです。

ブログ開設

はじめまして。みるくと申します。

以前からブログには興味があったのですが、黒猫のウィズを始めた時期が昨年の聖夜の魔道杯期間中とかなり遅かったため、私から発信するような情報はないかなと思っていました。
しかし、最近はイベントでも最上級まで周回できるようになるなど、ある程度ウィズに慣れてきたと感じたので、ブログを始めることにしました。

私には残念ながら新カードのステータスの速報などをお届けできる技量はありませんが、昨年のイベント報酬を持っていなくてもこんなデッキで攻略できたよ!などの情報をお届けして、少しでもお越しいただく皆さんのお役に立てればと思います。
これからこのブログをよろしくお願いいたします。

みるく

ギャラリー
  • カスミちゃんL化おめでとう!
  • カスミちゃんL化おめでとう!
  • 【最新版】ウィズセレ一覧表
  • 【テンブレ】Tempest Blader ノーコン攻略
  • 【テンブレ】Tempest Blader ノーコン攻略
  • 【テンブレ】Tempest Blader ノーコン攻略
  • 【テンブレ】Tempest Blader ノーコン攻略
  • 【テンブレ】Tempest Blader ノーコン攻略
  • 【テンブレ】Tempest Blader ノーコン攻略